このブログは、DTP・印刷グラフィックデザインってどんな感じ?という疑問に答える、アウトラインを知ることができるコンテンツです。
このページは、DTP・印刷グラフィックデザインの全てのコンテンツのトップページです。
全コンテンツの概略を、駆け足で解説します。
CONTENTS
DTP・印刷グラフィックデザイン 概略
ここでは、このブログの全ページの内容をカテゴリーに分けて、解りやすく解説。
このページに目を通していただくと、このブログにDTP・印刷グラフィックデザインに関するどんなコンテンツがあるのかが見渡せます。
それぞれのカテゴリーにリンクが張ってありますので、気になる内容にすぐにジャンプすることができます。
DTP・印刷グラフィックデザイン制作に必要な機材
DTP・印刷グラフィックデザインの制作において必要になる機材の説明です。
グラフィックデザインの制作には、パソコンをはじめとして多少の機材が必要です。
例えば、Machintosh・Windowsパソコン、モニター、プリンター、スキャナー、ネット回線、クラウド、iPad・スタイラスペン、カラーマチングツール、デジカメ…。
そんな機材をピックアップして、どんなものを揃えれば仕事をスタートできるのか、
機材選びのポイントや実際の商品名などを挙げて解説します。
DTP・印刷グラフィックデザイン制作に必要なソフトとテクニック
DTP・印刷グラフィックデザインの制作において必要になるソフトの説明です。
グラフィックデザインの制作には、定番のAdobe製品をはじめとしていくつかのソフトが必要です。
Illustrator、Photoshop、InDesign、フォント、CGソフト(ペイント、3D)、買取素材…。
そんなソフトをピックアップして、どんなものを揃えれば仕事をスタートできるのかを解説します。
実際のソフトの商品名や、どんなテクニックが必要かを解説します。
▼DTP・印刷グラフィックデザイン制作に必要なソフトとテクニック
DTP・印刷グラフィックデザインの成果物
DTP・印刷グラフィックデザインで制作される成果物の説明です。
チラシ、ポスター、名刺、ショップカード、ロゴタイプ・シンボルマーク、パンフレット、リーフレット、ポストカード、ページモノ…。
成果物には、どのようなものがあるか?と、
それらの制作に関する注意や特徴などを解説します。
DTP・印刷グラフィックデザインを構成する要素
DTP・印刷グラフィックデザインの制作物は、どういう素材によって構成されているか?
テキスト、ビジュアル(ベクトルデータ、イラスト、CG、写真、レンタルポジ、買取素材)、飾り(手書き素材、ベクトルデータ、写真)…。
それらの要素に関する注意や特徴などを解説します。
DTP・印刷グラフィックザインの制作工程・制作に関わる人
DTP・印刷グラフィックデザインの制作の工程・制作に関わる人には、どのようなものがあるか?
例えば、クライアント、営業、クリエイティブディレクター、アートディレクター、デザイナー、版下・フィニッシュワーク、コピーライター、校正・校閲、カメラマン、イラストレーター、レタッチャー…。
制作工程それぞれに関する注意や特徴などを解説します。
DTP・印刷グラフィックデザインのノウハウ
DTP・印刷グラフィックデザインには、それぞの場面においていくつものノウハウがあります。
例えば、印刷データに使う画像の解像度はどのくらいにすればいいのでしょう?
もっというと、その画像をエディットするPhoto Shopのカラーマネージメントは?
など、一般的なノウハウをピックアップして解説します。
DTP・印刷グラフィックデザインの制作工程
DTP・印刷グラフィックデザインの制作工程とは、製品の制作開始から納品までのこと。
例えば、企画ヒアリング、見積もり、コンセプト、ラフデザイン、カラーカンプ、プレゼン、実制作・撮影、校正、訂正、校了、製版、色校正、印刷、納品、請求…です。
これら工程の概要とポイントを解説します。
DTP・印刷グラフィックデザインの勉強
DTP・印刷グラフィックデザインを身につける、またはスキルアップするにはどのような勉強が必要か?
例えば、イラレの基本的なテクニック、フォトショップでの写真の扱い…などについてや、
参考資料などをピクアップしてポイントを解説します。
DTP・印刷グラフィックデザイン コラム
DTP・印刷グラフィックデザイン全般にかかるコラムです。
前出のチャプアターで拾いきれなかったことをピックアップして解説します。
現場で溜まっていくような印刷デザインの豆知識や基本知識をピックアップして解説します。
コメントを残す